7月20日 さくら組さんは幼稚園でおとまり保育をしました。
幼稚園に泊まるのは初めての体験!!
ドキドキワクワクの2日間でした
まず最初は大型観光バスに乗って鬼石の小平河川公園に出発!!
川遊びをしました
かえるやおたまじゃくし、沢がに、ちいさな魚・・・いろんな川の生き物を見つけました
水の冷たさも気持ちよく、楽しみました。
お家の人が作ってくれたお弁当がおいしかったね




おやつはすいか
夕ごはんは、みんなで作ったカレーライス
野菜を切って、かまどで薪を焚いてぐつぐつ煮ました
自分たちで作ったカレーライスは特別な味♪
みんなで育てた枝豆も収穫して、茹でておかずにしました
おいしかったね
夜はキャンプファイヤーと花火
真っ暗な幼稚園のお庭での特別な時間でした
とってもきれいだったね
みんなで並んで寝るのは初めて・・・
うれしくなっちゃってなかなか眠れない子がいましたね
みんな朝までぐっすり
朝ごはんはワンプレートにパンやポテトサラダ、きゅうりにレタス・・
自分で盛り付けていただきました
夏といえば・・・の風鈴の絵付けをしました
きれいな風鈴の音が気持ちいいですね
おとまり保育を楽しく、頑張りました
「またきのうが来ればいいのに・・・(もう一度昨日に戻ってとまりたい)」
「おとまり終わるの、さみしいなあ~」
「もっととまりたい」
という声がたくさん聞かれました。
また、おとまりできるといいね」