群馬の森ウォークとは・・・幼稚園から群馬の森まで、歩いていくさくら組ならではの秋のイベント 当日の朝は、雨の音で目が覚めました。「今日は行けないな~」と諦めていたのですが、 出発までには雨が上がり、天気予報の「午後には太陽マーク」を信じて出発しました これまでに、3回歩く練習のための園外保育をして準備してきました。 「今日は群馬の森まで行きますよ!」「用意はいいかな?」と声をかけると、みんなやる気十分!! 幼稚園を出発して、烏川の土手を約5km、お友だちと一緒に楽しく歩きます 歩いていくとどんどん天気は回復して、青空がみんなを後押ししてくれました。 ことしのお友だちは、歩くのが上手で、予定通りしっかり歩けました!! 途中、浅間山に雪が積もっているのを発見、みんなで観察しました。 (今年の初冠雪だったのを、あとで知りました) 最後まで、全員で歩ききることができ、おいしいお弁当を食べて大満足の群馬の森ウォークでした 自分の力で、完歩できた達成感と満足感は、またひとつ子どもたちを成長させてくれました