きょうのTOKKA★科学あそび
2020.12.18
今月のTOKKA科学あそび「見える?見えない??~紙と光の不思議な関係~」
みんなの身の回りにはどんな紙があるかな?
色や手触り、見た目・・・いろんな紙があるよね!
今日は紙と光の不思議な関係を利用して、クリスマスにぴったりな素敵なランプを作りました!
まずは、ツリーの形の画用紙にラップを巻いて、ボンドを塗ります



ボンドを塗ったら、いろんな色や形のお花紙を貼っていきます!
お花紙は薄いので、慎重に作業を進めていきます
何色を貼ろうかな?
色の選択や貼り方に、ひとりひとり個性が出ます!


ツリーの周りにお花紙が貼れたら・・・
そっと中の型紙を外して、ライトの上に置きます!
光を灯せば・・・
こんなにきれいなクリスマスツリーのライトの出来上がり♥
「わあ~!!」「きれい!」



電気をつけた時と、消したとき・・・同じ紙のはずなのに、見え方が全然違って面白かったね!
色とりどりのふんわり優しい光をみると、「きれーい!」の声もなんだか優しい声になるから不思議です♪
おうちに帰ったら、ぜひ暗いお部屋で灯してみてね!