2017tijobu2021年11月9日すみれ組親子遠足🌈(3歳児)すみれ組さんは、群馬の森に行きました! ⬆️大きな馬がいたよ!! ⬆️親子でゲームをしました! ⬆️大きなすべり台!楽しかったね😊 ⬆️ママやパパが作ってくれたお弁当🍙🍱🌟 すみれ組さんはじめての遠足! とっても楽しかったね❤︎
2017tijobu2021年11月9日幼稚園でハロウィン!(3歳児)2021.10.28 10月31日はハロウィン🎃 ということで、すみれ組さんも幼稚園でハロウィンイベントを楽しみました! カラフルで、ちょっと怖くて、でも楽しい…子どもたちはハロウィンが毎年大好き! また来年〜!とパンプキンたちにバイバイをしている姿が微笑ましかったです!
2017tijobu2021年10月22日ばら組親子遠足(4歳児)10/20ばら組の親子遠足を 観音山ファミリーパークで行いましたっ 親子遊戯で触れ合い、マルバツクイズでは 一緒に考え楽しみました🍁 ↑ふわふわドーム楽しかったね♡ ↑仲良し3人組✌︎
fuzoku-youchien2020年10月3日第55回運動会(以上児)★無事終了!2020.10.3 すみれ組さんは初めての運動会! やればできる!! がんばるぞ! さくら組【障害物】 上手に跳べたね! すみれ組【かけっこ】 ばら組【お遊戯】 すみれ組【お遊戯】 さくら組【リレー】 ばら組【かけっこ】 さくら組【お遊戯】 頑張ったね!
-2018年5月26日親子運動会5月26日(土) 今日は幼稚園の芝生園庭で親子運動会が行われました。 ピーナッツ組さんからさくら組さんまで、全員集合♪ 当日、はちまきを引いて いちご、メロン、バナナ、もも 4つのチームに分かれチーム対抗競技を行いました。...
-2018年4月10日入園式H30.4.9(月)に、認定こども園 上武大学附属幼稚園の入園式が行われました。 今日から幼稚園生活の始まりです! 期待や不安でドキドキな子どもたち・・・ これから幼稚園でたくさんの経験をして成長していく姿がとても楽しみですね!
-2018年4月9日始業式4月9日(月)始業式 今日から1つ進級して大きくなった子どもたち みんなの目がきらきら輝いていてとても素敵でした。 今年度もたくさんの経験をして大きく成長する姿に期待しています!
-2018年3月26日第52回卒園式が行われましたH30,3、17 さくら組さんは無事に卒園の日を向かえました 上武大学附属幼稚園でいろんなチャレンジをして、たくさんの楽しい経験をして、 大きく成長しました 3学期には・・・もちつき・紙芝居作り・ふれあい動物教室・豆まき・交通安全教室...
-2017年12月15日クリスマス会どきどき・わくわく 楽しみにしていたクリスマス会♪ 「園長先生がサンタさんだよ~」なんて言っていた年長組さんも 本物のサンタさんの登場に目をきらきらとさせていました。 サンドイッチやケーキなどいつもの給食とは違うパーティーメニューに 大興奮な子どもたちでした!楽しかったね☆
-2017年12月4日第53回 発表会12月2日(土) 上武大学の三俣記念館大ホールで 「第53回 上武大学附属幼稚園 発表会」が行われました。 1人1人が練習の成果を発揮して素敵な発表ができたと思います。 上武大学附属幼稚園の発表会は、クラスだけではなく、課外教室バレエ、...
-2017年11月9日さつまいも掘り&焼いもパ-ティー11月9日(木)に幼稚園の畑にさつまいも掘りに行ってきました 6月に植えた苗がおいもになっていました たくさんたくさんのおいもが土の中にあって、「こっちにあった」 「ここにもあったよ!」と掘り出すたびに大喜び 収穫の秋を満喫しました そして翌日...
-2017年11月1日♪群馬の森ウォーク♪11月1日(水)は「群馬の森ウォーク」が行われました! さくら組のお友だちが幼稚園から群馬の森まで歩いて行ってきました。 運動会を経験し、体力もついてきたこの時期に自分の力を試すために みんなで頑張ります! 9:45に出発。烏川の土手を歩いていきます。...
-2017年10月19日交通安全教室をしました10月18日(水) 高崎市地域交通課リスクラブによる交通安全教室が行われました。 かえるくんと一緒にスライドを見たり、クイズをしたりしながら、交通安全について勉強しました。 終了時には、よいこの免許証をいただきました
-2017年10月14日第52回運動会10月8日(日)に第52回運動会を行いました。最初から最後まで沢山の笑顔と頑張りに出会うことが出来ました。たんぽぽ組・すみれ組にとっては始めての運動会。さくら組にとっては幼稚園生活最後の運動会。皆で練習から力を合わせて本番当日も立派な運動会が出来ました。
-2017年7月25日さくらくみさんはおとまり保育をしました7月20日 さくら組さんは幼稚園でおとまり保育をしました。 幼稚園に泊まるのは初めての体験!! ドキドキワクワクの2日間でした まず最初は大型観光バスに乗って鬼石の小平河川公園に出発!! 川遊びをしました かえるやおたまじゃくし、沢がに、ちいさな魚・・・いろんな川の生き物を...
-2017年6月19日じゃがいもほり幼稚園の畑にじゃがいも掘りに行ってきました。 今年はたくさんのじゃがいもが収穫できて、楽しく参加できました。 たくさんの笑顔も見られました。 お家に持って帰ったじゃがいもは美味しく食べたかな?